年1月26日は、「文化財防火デー」です。
昭和24年1月26日に法隆寺・金堂の壁画が消失したことから、このようなことを再び繰り返さないために、昭和30年に「文化財防火デー」として制定されました。
札幌市では、文化財所有者に啓発を促すとともに、1月26日の文化財防火デーに合わせて、地域の、消防隊、消防団と連携し消防訓練を毎年実施しています。
まだまだ寒い日が続きますので、事業所、家庭における火の取扱いには十分気をつけましょう!
★札幌市の文化財(札幌市公式ホームページより)
http://www.city.sapporo.jp/shimin/bunkazai/index.html
札幌市資料館(旧札幌控訴院)
札幌市有形文化財