札幌市消防局から「火の用心だより」(第64号)の送付がありました。 今般の新型コロナウイルス感染症の発生に伴い、飛沫感染防止ビニールシートを設置したり、消毒用アルコールを使用する機会が増えています。 いずれも、こんろの近くで使用すると火災発生のおそれがあり、大変危険です。 コロナ対策と同じくらい火災予防対策も必要ですので、今一度、正しい取扱方法について、確認いたしましょう。 「火の用心だより」第64号(令和2年6月)

札幌市消防局から「火の用心だより」(第64号)の送付がありました。 今般の新型コロナウイルス感染症の発生に伴い、飛沫感染防止ビニールシートを設置したり、消毒用アルコールを使用する機会が増えています。 いずれも、こんろの近くで使用すると火災発生のおそれがあり、大変危険です。 コロナ対策と同じくらい火災予防対策も必要ですので、今一度、正しい取扱方法について、確認いたしましょう。 「火の用心だより」第64号(令和2年6月)
令和2年度危険物安全週間が6月7日(日)~6月13日(土)まで実施されます。 危険物の保安に対する意識の高揚や啓発を目的としておりますので、 今一度、事業所での保安体制について確認をお願いいたします。 また、「広報さっぽろ6月号」に広告を掲載しました。 詳細は添付ファイルをご参照ください。 広報さっぽろ6月号広告